-
1950s EURO wool slacks
¥28,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅44 総丈106 股下74 渡幅36 裾幅27 model:175センチ62キロ 本当に神シルエットです 私物にしたいくらいの良いシルエットで、太くありながらストレート 私の体型でめちゃくちゃ完璧なシルエットです サイドアジャスター付きで両玉縁のポケットなどしっかり古いディテール満載 体型近い方にはぜひおすすめです 右足部分にリペアがございます
-
1950s wool slacks good repair
¥26,000
size: ウエスト幅40 総丈101 股下73 渡幅37 裾幅21 model:175センチ62キロ 刺子のいいリペアが特徴 WALDESの片爪ジップ HBTっぽい特殊な織り 雰囲気抜群なイカしたパンツぜひおすすめです
-
1950s EURO wide reg wool slacks
¥24,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅49 総丈108 股下77 渡幅40 裾幅28 model:175センチ62キロ アメリカではあまり見ない良い色の緑 縦に走るストライプの織柄がなんともオシャレ 王道にトラッドスタイルで間違いないですが、Tシャツやウエストバッグなどと合わせて現代風に着こなすのも面白そうですね このシルエットお好きな方多いと思います ぜひご検討ください 両膝部分にやや黄ばみがございます
-
1950s BIGDAD work chino pants
¥25,000
size: ウエスト幅48 総丈100 股下70 渡幅39 裾幅24 model:175センチ62キロ ワークチノの中でも程よくやれ感のあるグレーで、しっかり太めストレートですので、ヘビロテしやすいパンツです。 ジップはPRENTICEの真鍮 当時の働くお父さん向けに作られた服。 ネルシャツと合わせたいですね。 一般的な古着の使用感がございます。
-
1940s Lee engineer work pants
¥238,000
size: ウエスト幅53 総丈106 股下76 渡幅41 裾幅26 model:175センチ62キロ 40年代斜めeの赤タグ 最近じゃほぼ見つからない逸品です。 同じタグのワークパンツはあるにはありますが、HBTの硬めの生地が多く見つかるイメージです。 こちらはストライプに加え縦に白糸が走るおしゃれな生地です。硬すぎず、もちもちした生地なのでストレスなく着用できます。 なんと言ってもこの色。 この年代のLeeで黒系でこれほどかっこいいパンツが見つかることは今後ほぼないと言っていいでしょう。 サイズ大きめ、極太ストレートのシルエットで間違いなくかっこいい一本です。 全体的にダメージとリペアがございます。
-
1960s Lee work chino pants
¥29,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅41 総丈104 股下75 渡幅36 裾幅25 model:175センチ62キロ ヴィンテージらしいストレートなシルエットで全体的な汚れが雰囲気を出しています。 ジップはSERVALの片爪。 薄くなっておりますが、裏地にsanforizedのスタンプがございます。 ワークスタイルにバッチリ合う色とエイジング アメカジ好きにはたまらない一本です。 全体的に汚れがございます
-
1960s KINGPIN bowling shirt
¥15,000
SOLD OUT
size:38 肩幅38 身幅58 袖丈20 着丈56 レーヨンの生地で豪華なオールチェーンのステッチ ステッチが全部黒糸なのもかっこいいポイント スキッパーカラーで、普通のシャツとはちょっと違うオシャレさがたまりません! 短丈でボックスシルエットなので今風に着こなせるシャツです
-
1950s KING LOUIE bowling shirt "black"
¥20,000
size:S 肩幅39 身幅55 袖丈22 着丈69 黒レーヨンのボーリングシャツ 黒赤配色は間違いないです! 夏の一張羅にいかがでしょうか?
-
1950s denim painter pants
¥38,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅50 総丈100 股下66 渡幅40 裾幅25 ライトオンスの生地でしっかり縦落ちが感じられる雰囲気のある1着です! 太めのシルエットで夏にはぴったりのデニムペインター この年代だからこそのデニムの落ち感、周りと差をつけるいいデニムです ポケット部分の裏地と表地が取れてしまっている部分がございます。 右膝にはリペア、左膝にはダメージがございます。 裾部分にはダメージとリペアがございます。 雰囲気系のお品物ですので、ダメージについてはご理解いただけますようお願い致します。
-
1950s Printed flannel shirt “good-fade”
¥29,000
SOLD OUT
1950年代製のプリントネルシャツ。表面から背面にかけてのコントラストが堪らない1着。ここまでの個体はそうそう見無いかと。 深みのあるレッドとパープルを基調としたチェックパターンが印象的で、当時ならではの温かみと柔らかな色使いが魅力の一着。 プリントネル特有の風合いと、着込まれたことによるフェード感が堪らないですね。 フロントからバックにかけてのコントラストもこのフェードがあってからこそ。正に一点物かと思います。 お探しの方は是非。 Size: 着丈:69cm 肩幅:51cm 身幅:57cm 袖丈:60cm
-
1950s STRONG RELIABLE painter denim pants
¥48,000
SOLD OUT
武骨な空気を纏う、リアルワークの真骨頂。 1950年代製「STRONG RELIABLE」のペインターパンツになります。 STRONG RELIABLEはSearsが展開していたワークウェアに特化したラインなだけあって完成度は素晴らしいですね。 当時らしいストレートなシルエットに色濃く残るフェードとリアルな汚れが、実用に裏打ちされた存在感を放ってます。Gripper Zipを使用したフロントジップや、退職した薄いピンク色のようなステッチワーク、随所に見られるアタリやダメージ、散りばめられたトリプルステッチ等経年による魅力が堪らない1本ですね。 リアルなワーカーの歴史を映す一本として、ヴィンテージデニム好きにはたまらないアイテムです。 Size: ウエスト:41cm 股上:34cm 股下:75cm 裾幅:24cm 渡り幅:32.5cm 総丈:107cm
-
1980s wool slacks 絣
¥9,900
SOLD OUT
size: ウエスト幅45 総丈102 股下73 渡幅35 裾幅24 model:175センチ62キロ しっかり太めでいい色 全体に黒色のプリント絣 年中使えるグッドレギュラーです
-
1990s hagger slacks
¥8,900
size: ウエスト幅43 総丈103 股下73 渡幅39 裾幅23 太めでサラッと履きやすいhaggerのスラックス がっつりビンテージでもいいですが、日常使いはこれくらいがいいですよね
-
00s rayon slacks
¥13,000
size: ウエスト幅48 総丈103 股下72 渡幅41 裾幅25 model:175センチ62キロ しっかり太いスラックスです! レーヨンのトロッと感とズドンと太いシルエットがたまりません 裾はダブル仕様で、革靴にワンクッションさせれば皆様大好きなスタイルの完成です
-
1940s WWll painter denim pants “good fade”
¥85,000
SOLD OUT
第二次世界大戦中の物資統制下で生まれた、大戦モデルのペインターパンツ。 ここまでフェードした個体は本当に数少ないです。 この荒々しいフェードがシンプルになりがちな夏のスタイリングに上手くハマってくれるかなと。 ドーナツボタン、サイドシームのダブルステッチ、サスペンダーボタンなど当時ならではのディテールが随所に見られます。 フェードしたインディゴにリアルな汚れやアタリが浮き出ており、ワークウェアらしい一本ですね。 右脚サイドにはツールポケットを備えてあります。 また、この年代特有のズドンと落ちるストレートシルエットも今現代のファッションにも馴染んでくれるかと思います。 白Tに古いデニム、バンダナを首に巻いたりして、ディーラースタイルを楽しむスタイリングが◎かと。 Size: ウエスト:42cm 股上:34cm 股下:67cm 裾幅:25cm 渡り幅:34cm 総丈:100cm
-
1940s WWll painter denim pants
¥82,000
SOLD OUT
第二次世界大戦中の物資統制下で生まれた、大戦モデルのペインターパンツ。 ドーナツボタン、サイドシームのダブルステッチ、当時ならではのディテールが随所に見られます。 フェードしたインディゴにリアルな汚れやアタリが浮き出ており、ワークウェアらしい一本ですね。 右脚サイドにはツールポケットを備え、バックポケットにはリベット。 また、この年代特有のズドンと落ちるストレートシルエットも今現代のファッションにも馴染んでくれるかと思います。 白Tに古いデニム、バンダナを首に巻いたりして、ディーラースタイルを楽しむスタイリングが◎かと。 Size: ウエスト:41cm 股上:33cm 股下:76cm 裾幅:24.5cm 渡り幅:32cm 総丈:107cm
-
1940s WWII painter denim pants
¥84,000
SOLD OUT
第二次世界大戦中の物資統制下で生まれた、大戦モデルのペインターパンツ。 当時の汚れ、着用者のアタリがそのまま出ているのがなんとも堪らない1本。 ドーナツボタン、サイドシームのダブルステッチ、当時ならではのディテールが随所に見られます。 フェードしたインディゴにリアルな汚れやアタリが浮き出ており、ワークウェアらしい一本ですね。 右脚サイドにはツールポケットを備えていまふ。 また、この年代特有のズドンと落ちるストレート シルエットも今現代のファッションにも馴染んでくれるかと思います。 白Tに古いデニム、バンダナを首に巻いたりして、ディーラースタイルを楽しむスタイリングが◎かと。 Size: ウエスト:42cm 股上:35cm 股下:73cm 裾幅:25cm 渡り幅:35cm 総丈:110cm
-
1950s wool gabardine slacks
¥38,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅42 総丈102 股下73 渡幅39 裾幅25 model:175センチ62キロ これぞ50sのスラックスと言わんばかりのシルエット 重みとややざらつき感のある生地で、極太ストレート 年中使えるいいスラックスです 全体的にダメージがございます
-
1950s work pants black faded
¥39,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅44 総丈98 股下72 渡幅35 裾幅20 model:175センチ62キロ とても珍しい織りの生地でワークパンツらしいコットンでありながらしなやかさもございます。 全体的なフェードとややボロな部分の雰囲気がとても良いです! ややダメージがございます。
-
1950s whip cord black faded
¥49,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅51 総丈102 股下72 渡幅40 裾幅25 model:175センチ62キロ ブラックのウィップコードがとんでもなく色落ちしている個体です。 独特の濃淡とダメージ、リペア全てが雰囲気良くワーク感のあるかっこいいパンツです。 ウエストがでかく、太めのシルエットでお好きな方多いのではないでしょうか。
-
1990s Houston police relay team T-shirts
¥6,600
アメリカらしい、コミカルさが堪らない1着。 ヒューストン警察の1992年リレーチームを記念したTシャツになります。Houston Police 11th Annual 1992 Relay Team」と書かれており、ヒューストン警察が主催した年間イベントであることがわかりますね。 「Houston to Boston, Mass. TO DISCOVER A CURE...」とあり、ヒューストンからボストンまでのレースで、何らかの治療法を発見するためのチャリティイベントであったことも分かりますね。 「leukemia society」というロゴも入っており、白血病協会を支援するためのチャリティイベントであったことがわかりますね。 Size: 着丈 72cm 身幅 53cm 肩幅 52cm
-
1990s Worth art festival T-shirts
¥7,700
「MAIN ST. Fort Worth Arts Festival(メイン・ストリート フォートワース・アーツ・フェスティバル)」の当時の公式Tシャツになります。 アート、音楽、グルメが融合した大型ストリートフェスティバルで、毎年ダウンタウンの「Main Street」で開催されているアメリカ南部有数のアートイベントでテキサスにて未だ続く大型アートイベントの1つ。 フェスティバルの象徴的なアートワークがプリントされており、イベントの雰囲気を感じられる1着になります。 Size: 着丈 79cm 身幅 62cm 肩幅 64cm
-
1990s Hanes premium sweatshirt “fade”
¥8,800
SOLD OUT
深みのあるネイビーボディに、絶妙なペンキ跡とカットオフスリーブ。 リアルな経年変化が味わい深く、ワークウェアのような無骨さとグランジ感を併せ持つ一着。 程よいフェード感とボリュームのある身幅で、レイヤードにも良いかと◎ Size: 着丈 67cm 身幅 70cm 肩幅 69cm
-
1990s rayon slacks
¥12,000
SOLD OUT
size: ウエスト幅45 総丈110 股下77 渡幅43 裾幅25 model:175センチ62キロ ポリエステルも入っているが、とろんとした涼しい生地。 シワのような織柄の面白いテキスタイル。 太さも充分でデザインの効いたスラックスです。